アルバム
第206回文化の会「おふさ観音・柿の葉寿司体験」
令和元年11月15日㈰ 良いお天気に恵まれ深まる秋の一日を参加者23名は出かけました。 最初に柿の葉寿司「平宗」で …
帝塚山学院創立100周年記念芸術展を開催中
平成28年11月3日から6日まで、堂島リバーフォーラムにおいて、帝塚山学院創立100周年記念芸術展を開催中です。
10月13日(祝)
リーガロイヤルホテル大阪で開催
第91回帝塚山学院帝塚山同窓会総会
猛烈な強さの台風が大阪を直撃、一部の公共交通機関が運休を等のアクシデントの下、 開催時間を1時間短縮しての開催となりました。
みんなからの Twitter(写真)
「金剛山 鳥との遭遇」 22日に見た鳥はホオジロ、「一筆啓上つかまつり候」とききなされる鳥です。 木が茂っていてあ …
キリマンジャロ登山とアンボセリ・サファリーの旅日記
14日間の登山とサファリーの旅、私には初めてのアフリカの大地。登山開始の前日初めてキリマンジャロの全容を見た。
「金剛山で会おう会」報告 5月18日(報告・写真の続き)
◆可愛い小さな花々、その未知の世界を、川田先生のご案内で探検している気分でした。初めてみる可憐な花、変わった花。花 …