帝塚山学院 帝塚山同窓会

すべてのNEWS一覧

  • ご卒業 おめでとう! 学院高等部第57回卒業式

    帝塚山学院高等学校第57回卒業式が平成17年2月28日午前10時より学院アリーナで行われ、221名が晴れの巣立ちをしました。 帝塚山学院高卒業生の入場、君が代、学院歌に続いて卒業証書授与。 3年A組担任の宮島温子先生をは…

    この記事を読む

  • 2004年度 東京同窓会総会を開催

    7月11日(日)、ホテル日航東京、ペガサスの間にて、東京同窓会総会が開催されました。  この日はお天気にも恵まれ、レインボーブリッジからの景色を楽しみながら会場へ。 総会の幕開けを飾ったのは大阪のだみごえコーラスまつぼっ…

    この記事を読む

  • 好天に恵まれた臨海学舎

    ―2004年度実行委員会報告― 本年度も7月3日の七夕祭り、そして7月13日から5泊6日で和歌山県串本町での臨海学舎をお手伝いして来ました。 七夕祭りでは、まさに「猛暑」の中、諸先輩方に多数集っていただき、うまく事を運ぶ…

    この記事を読む

  • 帝塚山学院同窓会作品展ARTBOX2004への出展のお願い

    絵画、写真、書道、陶芸、手工芸、その他あらゆる手作り作品の出展をお願いします。 開催日: 2004年5月10日~16日 展示場所: 本校美術棟ギャラリー 1月末日までに同窓会事務局までお申し込みください。 TEL06-6…

    この記事を読む

  • 2003年度東京同窓会総会を開催

    7月12日(土)に東京虎ノ門のホテルオークラ曙の間で帝塚山学院東京同窓会の2003年度総会が開催されました。 今年は総勢200名が出席する盛大な会となりました。 最先輩は10回生の中島富二郎さん。11回生の玉井忠さんはだ…

    この記事を読む

  • 運動場いっぱい輪になって

    学院伝統の“七夕まつり”が今年も7月6日(土)に行われ、揃いのゆかた姿の小学生で賑わいました。 同窓会では、今年も「帝塚山同窓会」の名前の入ったテントを張って協力、若い学生会員を中心とした実行委員が設営、運営、撤収から最…

    この記事を読む

  • 小学部の七夕まつり

    2003年7月5日、今年も同窓会学校事業協力委員会では実行委員を中心に恒例の模擬店を出店、同窓会役員も応援して七夕まつりをもりあげました。

    この記事を読む

  • 第80回同窓会記念総会

    2003年度の総会は第80回を記念して、6月15日(日)午前11時より、大阪・中之島のリーガロイヤルホテル「山楽の間」で開催されました。同窓会総会が学外で開催されるのは久しぶりです。  写真は会場を埋めた同窓生と、来賓を…

    この記事を読む

  • 03年4月25日発行 会誌「てづかやま」12号 訂正とお詫び

    4月25日発行12号の6頁「学院あれこれ」に掲載いたしました「中村祐輔さん(小47)通信・大学ベンチャー事始め」の記事の中で「医学生物学研究所と、治療薬の開発で」の1行が欠落しておりました。このWeb欄に正しい全文を載せ…

    この記事を読む

  • 中村祐輔さん(小47)通信 (全文) 大学ベンチャー事始め

    21世紀日本の基幹産業としてバイオが注目されています。昨年、首相自ら主催のバイオテクノロジー戦略会議でも遺伝子情報を応用した医薬品開発が最重点分野とされました。この最前線で指揮する東京大学医科学研究所教授の中村祐輔さんに…

    この記事を読む